3月3日(土) デイリー白鳥スノーリゾート |
本日の状態 | |
![]() |
積雪まったくなし |
![]() |
第2駐車場くらいまで(\1000) |
![]() |
4000円(プレゼントで当たったからタダ) |
![]() |
全部 |
![]() |
一応全面可(振り子沢クローズ) |
![]() |
なし |
![]() |
ガラガラ |
![]() |
http://ski.joy.ne.jp/daily-shirotori/ |
白樺ゲレンデ | さすがにお昼はもうちょっと人が滑ってたけど。 1日を通してこんな感じ。 リフト待ちは全然なかったよ。 このゲレンデの左右にペア&シングルリフトがあります。 (そういやここってクワッドってものが、、、ない) |
![]() |
|
雪質 | クリックすると少しだけ大きくなりますが、、、 ザラメのような雪。 朝は固めで良かったけど、今日は天気が良かったから、 昼過ぎたら、最悪状態に・・・( ̄□ ̄;)!! あとリフト乗り場にもちゃんと雪入れてくれぇー だんだん黒くなってきてた・・・ |
![]() |
|
yukaこける! | (O.O;)(oo;); こんな細いところで、前に誰もおらへんのにこけた。 悲しいぃ。。・°°・(>_<)・°°・。 その上、この下ってば、固いのよね。。。 おけつうってもた。 (>_<")痛い。。。 明日は間違いなく青いはず・・・・(-_-;) |
![]() |
|
ダウンヒルコース | あのyukaこけるのあと、第7ペアリフトに乗るとこのコース。 やっぱり人おらんねぇ。。。 実際はもうちょっとおるんやけど。 一応上級者コースやけど、ちゃんと滑って降りれました。 しかしここを滑ると必ずベースまで行かないと白樺に戻れないの。 これって面倒くさい。 |
![]() |
|
パエリア | 第1リフト登ったところにあるレストラン「インベルノ」2階。 ここのパエリアはシェフ(らしき人)がフライパンで炒めてくれます。 だから、チンするだけ、暖めるだけのゲレ食よりもおいしかった。 あとピザも食べたけど、なかなかGOOD! 食事は大満足。 アンケートに答えると、ソフトドリンクもらえるし。 |
![]() |
|
ボードパーク | もう、あちらこちらはげはげ。 ウェーブとクォーターらしきもの、がありました。 一応途中まで滑っては見たが。。。(^_^;) ちょっと怖かった。 |
![]() |
|
ジャンプ!yuka | あまりに滑ってるだけではおもしろくないんで、 ジャンプの練習を・・・ フラットな斜面でもこんだけしか飛べません。(^^ゞ |
![]() |
|
ジャンプ!yasu | ちょっとさまになってる??? でもジャンプ台のようなものになると、 やっぱ怖いね〜 |
![]() |
|
このあと下の大杉ゲレンデで滑って帰ろうって思ったけど、滑ったら最悪やった。。。。(ーー;) あっちこっちはげかけてるわ、ゆきはぐちゃぐちゃやわ・・・ 上に戻るのも面倒くさいし、「撤収!」(これが2時過ぎの話) ゲレンデはちょっとつまらないかなぁ? ちなみに下の大杉ゲレンデは最初がちょっと急やから、初心者は白樺のみしか遊べません。 この白樺では私は物足りないし、上のダウンヒルはすり鉢上で滑りにくいし。 私にあうゲレンデがなかったのよねぇ〜 今日の温泉は、、、 ![]() |