★MEMBER★
けにゐ・yasu&yuka |
全体図 |
朝一の朴の木平。
目の前がリフト乗り場なので、ちょっと人が多いですが・・・
今日はこのクワッドで最大3分ってとこでした。
クワッド以外はリフト待ちなかったよ。
ただ、団体20名×3チームほどとぶつかると待ちがありましたが。 |
 |
蛇堀 |
中級 最大斜度30度(15度)1000m
朴の木平唯一のクワッドに乗って・・・
一番の人気コースがコレ。
だからここは混雑してます。 |
 |
白樺 |
中級 最大斜度25度(15度)400m
ここもなかなか良かってんけど、
今回はポールがあって狭くなってました
|
 |
かもしか |
上級 最大斜度25度(16度)600m
午前中はここでずっと滑ってました。
キレイに圧雪されてるし、人が少ないから滑りやすい。 |
 |
頂上近くより |
最上級 最大斜度42度(25度) 600m
ここはコブコブです。もちろん滑ってません。
ま、下の様子がだいたいわかって良いかなぁ?と思って。
ベースは幅広バーンで滑りやすい。 |
 |
デコルテ |
中級 最大斜度32度(24度)400m
この写真よりももうちょっと斜度があるけど滑りやすい。
午後からはここを滑ってました。 |
 |
けにゐちゃん |
最近は長板にハマっているというけにゐちゃん。
早すぎて追いつけず・・・σ(^◇^;)
次の日も木曽福島滑ってるらしぃ。
|
 |
初めての朴の木平。
2月の土曜日にしちゃぁ、空いてると思います。(帰り道も混まないしね)
リフト待ちもクワッドで3分(午前中のみ)、他はなし。
コースも蛇堀とエアターンは混んでるけど、他は空いてますよ。
超初心者にもお勧めです。下部に200mほどの超緩斜面があるので。
ここは駐車料金が無料で、リフト券が500円オフになるから3300円。
それでいてこの混雑度で帰り道が混まない。超お勧めです。
|