1月19日(土) ベルク余呉 |
本日の状態 | |
![]() |
滑り止め必要 最後の坂道、ところどころガリガリ |
![]() |
1000円 |
![]() |
親子券 4700円 |
![]() |
第1&第2&第3 |
![]() |
第2ヒーロー以外 |
![]() |
なし〜5分 |
![]() |
けっこう空いてた |
![]() |
快晴 |
![]() |
http://berg-yogo.jp/top.shtml |
★MEMBER★ yasu&yuka&ゆきと&やまと |
|
朝7時に出発。9時過ぎに到着しました。兵庫のゲレンデに行くより近いことが判明♪ ここなら、帰りも渋滞することもないし、しばらくはここへ通うか・・・ ゆきとは、今日はリフト4本。天気も良く寒くなかったから、機嫌よく滑ってました。 今回は、コーチングベルトも新たに購入してみました。 最初の3本は、yasuと滑り、その時はベルトもトライスキーも使用。ほとんどこけることなく滑れるようになり、親も楽チン。 午後からはyukaと1本滑る。その時は、「ベルトもトライスキーもいらん」と言われたので使用せず。 途中3回こけただけで一人で滑ってました。 スキーの後は、そりとふわふわでも遊び、大満足!!! ここはレストランが狭いので、早めのお昼ご飯をしたほうが良い。(休憩するところがそのレストランしかない) 今回は11時に昼ごはんを食べたので、席はすぐ空いてた。ただ、レストランの店員は超とろくてイライラする。 もうちょっとやまとが大きくなったら、車で昼ごはんは食べよう。 |
|
キッズルーム | 広さにして16畳ぐらい・・・ これは午前中に写した写真やから、けっこう空いてるけど、 昼ごろはけっこういっぱい! もうちょっと広いと言う事ないねんけど。 あと、ここからトイレまでがちょっと遠い。 |
![]() |
|
ふわふわ | この滑り台、3歳のゆきとには結局上れず・・・ すんごい滑るみたいで、うまく上られへんねん。 小学生ぐらいの子になると、上手に登って滑ってましたが。 でも、きゃっきゃっって遊んどった。 ここで遊んでたんは、ほとんど男の子やった。 |
![]() |
|
そりゲレンデ | ネットで仕切られたそりゲレンデ。右側にムービングベルトあり。 |
![]() |
|
ヒーロー1 | ここはけっこう気持ちよく滑れたぁ〜♪ 最大斜度16度、平均斜度14度、250m。 |
![]() |
|
ルーキー1 | 超・超・超緩斜面。ボードではあまり滑りたくないコース。 ここなら、ゆきとは、トライスキー&コーチングベルトがなくても滑れました。 ほんま、初心者の練習に最適コース。 最大10度、平均7度、550m。 |
![]() |