3月19日(月) 八方尾根 |
本日の状態 | |
![]() |
積雪なし(駐車場は凍ってた) |
![]() |
迷った〜(無料) |
![]() |
4600円(当たったからタダ) |
![]() |
一応全部(強風のため運休になることしばしば) |
![]() |
全面可 |
![]() |
なし |
![]() |
まぁまぁ |
![]() |
http://www.nagano-happo.org/ |
朝一兎平 | こんなに晴れているにも関わらず、一番上のリフトは止まってました。 強風のため運休やって。。。 そのため誰もいない兎平です。(^^ゞ この時点で、グラード・八方展望・黒菱・兎平・アルペン の5本が動いてませんでした。 が、これはまだ序の口で、いっそうひどくなるとは・・・?! |
![]() |
|
パノラマ | この白馬にまで嵐を連れてくる私も・・・?! 朝はパノラマで遊んでました。 が、、、ここてば、リフト待ちこそないけど、けっこう混んでる〜 この写真はまだ少ない方ですね。 |
![]() |
|
ボードパーク | 咲花ゲレンデの一番左端にありました。 ジャンプ台が大小さまざま・・・ 「初心者用のため飛びすぎに注意」 ヾ(@^▽^@)ノわはは |
![]() |
|
動く歩道 | これも咲花ゲレンデで見つけました。 しかも、ネットで囲われてるから、小さい子供さんでも大丈夫。 そりとか遊んでましたよ〜 そり持ってあがらんでええのは楽やもんね。 |
![]() |
|
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ− | 久々の快晴滑ってるシーン登場。 これは北尾根です。 ここから、スカイラインを滑ろうと上へ上る。 ちょうどおなかもすいたから昼ご飯! が、、、このあと風はどんどんひどくなり・・・・ スカイライン・白馬国際第3・パノラマペア・チャンピオンまで止まってた。 あぁー結局スカイラインは滑れず! |
![]() |
|
( ̄□ ̄;)!! | さぁ休憩〜ジュースでも・・・・ ・・・・って買われへんやん!!!! |
![]() |
|
スキーボード | かなりバーンも荒れ、 どこもかしこもコブコブコブ!!!!! ボードでは嫌いです・・コブなんてぇー ってことで、スキーボード登場。 |
![]() |
|
上ったよぉー | 4時頃になると各リフトの終了時間を知らせるでしょ? よく聞いてたら、上のリフトも動いてるみたい・・・・ 「じゃぁ〜行くぞぉー」 (これが間違いやと気づくのはおりてくる時) 上ったはいいけど、寒い!{{ (>_<) }} その上風がきついから、氷の上滑ってるようなもん!(&コブ) Y(>_<、)Y ヒェェ! \(>_<)/ギャー を連発しながらおりてきた。 とてもじゃないけど、満喫なんてムリ!(T.T) |
![]() |
|
最後は下まで降りてこれなかったらどうしようか?って思った。 (下りのリフトは乗せてくれへんしなぁ〜) なきそうになりながら、何とかおりてこれた。 「あぁ〜スノーボードじゃなくって良かった。あのコブコブ氷の上は滑れないよぉー」 久々に天気が良くて平日・・・やったはずやのにぃーーー( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン やっぱり嵐はきた。 次の日・・・鹿島槍レポ |